2017.04.07 00:58読みものPENTAのサイトより動画をお借りしました。はじめてビーズがこうして作られているんだと知りました。広島で職人さんたちがガラスを加工して作られています。固定観念なのか、ビーズと聞いてそんなにすごいものとは思わない方が多いと思います。子どものおもちゃみたいに捉えていないでしょうか。こ...
2017.03.11 00:45お知らせkunkunヒラタクミさんをお迎えして12時より開催です。作家在廊なので今日は一層楽しいはずです。少なくなっていました作品も補充されますので花粉対策しっかりされてお出かけくださいね。この展示ですが、一番感じて欲しいのは彼女の靴下愛です。偏愛っていってもいいくらいですが、ここまで愛...
2016.09.09 09:47読み物Sa-Rahさんの半袖は明日土曜日までになります。半袖、長袖、どっちが長く使いますか?1~3 長袖4~9 半袖10~12 長袖というイメージで半々かもしれませんが、中に半袖を着て調整するという10月とか考えると半袖、意外と登場回数多いかもしれません。そういうこともあり、この時期ま...
2016.09.03 06:25読みものスタッフのtomoです。9月から少しずつですがhase、faire des bondsでお手伝いさせていただくこととなりました。不慣れでご迷惑おかけしてしまうこともあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。いきなり私がブログを書いて本当に良いのか悩みながら書いています(笑)で...
2016.08.30 02:56読みものお盆休み明けの週末、Sa-Rahの服を見にいらしてくださるお客様がありました。ありがとうございます。夏の服のお手入れってどうされていますか?クリーニング店の方にお聞きすると、汗をかいた服はすぐに洗うのがベストだそうです。私は遅くとも次の日までに洗面器にエマールなどのおしゃれ着洗い...
2016.08.26 22:59読みもの毎日暑いですね。hase店主です。早川ユミさんの最新刊、「からだのーと」販売しています。見本誌もありますので、手に取ってください。暑い毎日、皆様水分しっかりとっていらっしゃいますか?人間の体の6割が水でできているとか聞きますよね。水分って大切。私、結構水好きで、湧水とか見かけると...
2016.08.25 22:52読みものhase店主です。Sa-Rahの服、春夏のDVDご覧になりましたか?bondsにパソコンを置いていないのでお店で見てもらえないのが。。どんな内容かといいますと、旦那さんが仕事から帰ってくるまでの間に植物で空間を整え、ともに夕食を食べるというストーリー。その奥様を平井かずみさんが演...